2) 腰痛 その②~オステオパシーでのアプローチ~

腰痛 その①~オステオパシーでの考え~では、
腰痛が起きるまでの、問題を起こす身体の構造
などの変化をあげました。

そして今回は、その問題点に対して、
どんな風にアプローチするかです(^-^)


例えば、腰痛は、崩れてしまった構造を支える為に
頑張りすぎてしまった筋肉や筋膜の緊張だったり、
崩れた骨格が神経を圧迫したり、
血液やリンパ循環が妨害されている為に、
排液できずに浮腫んだ組織だったり。

もちろん、栄養を供給する血液が
足りなくても、痛みは起きる。


そういった身体が抱える問題点を
探していくことが、とても重要。


構造の問題を解消するは、
身体の矛盾の為に起きていた「腰痛」をも
改善させることになるのだから。


私のオステオパシーのセラピーは、
「身体を観察すること」が基本になる。
1に観察、2に観察、3に観察。
とにかく観察は最大のポイント。


オステオパシーセラピストなので、
観察は目だけでなく、「手」がモノを言う。

とにかく触る。
触ることで、全身の構造を把握する。

私の「手」は、まるでMRIのように
くまなく全身をチェックしていく。

…どこに問題が起きているのか?…

正しい位置はどこなのか?
今の位置は、どんな風に異常なのか?
緊張を起こしている元はどこにあるのか?

どこの神経が圧迫されているのか?
血液やリンパ循環が妨害されているのはどこなのか?

それによって生理的な機能にどう影響がでているのか?

どの内臓に問題がでているのか?
下垂はしているのか?、、、etc

その結果、どんな症状を生み出しているのか?


最大限の努力と辛抱で、探偵のように探し出す。
苦しいくらいの真剣勝負の時間。

そして、それを更に発展させ、
「正しい位置から外れて、
  歪んだ構造は、何故起きてしまったのか?」

この構造の歪みの理由を探していく。

身体のstoryを読み解いていく。


そして、その構造の歪みをもっと大きい視野で
観察すると、その人の個性が映し出される。

どんな生活を送っているか?
生活習慣、身体の癖、食べ物の好み、、、etc

そうやって、その奥にある
歪みの理由を絞り込んでいく。

それらが掴めれば、
構造を戻していくのは、
観察と検討ほど、難しくはない。

どんなテクニックを使ってもいい。

ただ、どんなテクニックでも、
原因を的確にとらえていなかったり、
戻し方の何かが間違っていると、
なかなか構造を戻せない。

こうして、身体の異常を訴える
「腰痛」の問題に対処する。

身体からのサインに耳をすまして、応えてあげる。

身体からのサインに応えれば、
「腰痛」という訴えは、もう必要ではなくなる。


オステオパシーは、
痛みを感じる腰だけをみるのではなく、
全身をみて、腰の痛みの原因を探し出す。


オステオパシーは、その為の
最高の哲学であり、
それに応えられる手技セラピーなのです。

実際の「腰痛」の症例は、
「腰痛 その③
 ~オステオパシーでのアプローチ(症例編)~」
でご紹介します。


記事作成・著作権:
ハーモニー セラピスト 神永Diplome d’Osteopathe
症例と対応
オステオパシー、骨盤矯正、腸もみ、リンパ、頭蓋仙骨調整・・・体の痛みを根本からの改善を目指します。
オステオパシー整体院ハーモニー「原因追求型オステオパシー」・・・池袋駅徒歩5分 

Body・Mind・Sprit・Energyの統合と調和を目指して。

TEL:03-3986-5793
 腰 痛

©Copyright 2008 オステオパシー整体院「Harmony」 All rights reserved.
オステオパシー ・池袋・豊島区・頭痛・腰痛・肩こり なら原因からの治癒を目指すオステオパシー
画面が上手く表示できない場合は、インターネット表示の「文字サイズ」を「最小」に変えてください。
ツールバーの「表示→文字サイズ」で変更できます。
ご注意
全ての方が同じ原因ではありません。また施術の進め方も、人それぞれです。もちろん、効果は約束されたものではなく、個人差もあります。
施術は、あくまでも身体が本来の機能をおこなえる手助けをするものです。治すのは、ご本人の治癒力によるものです。
オステオパシーは、その人に備わる治癒力を発動させるものです。


case2)腰痛

オステオパシー整体院
Harmonyとは
Top page